September 24, 2024

TechNewsInsight

Technology/Tech News – Get all the latest news on Technology, Gadgets with reviews, prices, features, highlights and specificatio

1 min read

最近、スマホで映画やテレビ番組などを視聴するときは、Amazonプライム・ビデオやNetflix、TVerといった動画配信サービスを利用するのが当たり前になってきました。しかし、迫力のある映画やアニメなどは、リビングの大画面でゆったり楽しみたいときもあるでしょう。そんなときに役立つのがGoogleの「Chromecast(クロームキャスト)」です。そこで今回は、筆者が実際に購入したChromecastの接続方法や初期設定について、写真付きでじっくり解説します。 そもそもChromecastで何ができるの? Amazonプライム・ビデオ、Netflix、Hulu、U-NEXT、YouTube、TVerといった動画配信サービスを、リビングの大型テレビで楽しむ方法はいくつかありますが、なかでもおすすめしたいのが、Googleのストリーミングデバイス「Chromecast」を使う方法です。 Chromecastはインターネット(Wi-Fi)環境さえあれば、リビングの大型テレビのHDMI端子に接続して、さまざまな動画配信サービスを楽しめるようになるGoogle TV対応機器のこと。OSはAndroid TVを利用しています。 今回使用するのは、ハイビジョンより高画質な「4K」にも対応する、最新モデルの「Chromecast with Google TV(4K)」。AmazonやGoogleストアでは8,000円前後で購入可能となっています。 Google「Chromecast with Google TV(4K)」は→こちら(Amaozon)●GoogleStore「Chromecast with Google TV」は→こちら(Google直販) こちらが実際に筆者が購入した4K対応のChromecast最新モデル。ほかにも2Kモデルなら4,980円、旧世代の黒いChromecast(2K対応)なら3,850円と格安で購入できる(筆者撮影) Chromecastでは、Netflix、YouTube、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、DAZN、dTV、ABEMA、U-UEXT、FOD、Patavi、Disney+など、さまざまな動画配信サービスアプリに対応している(画像はAmazon公式サイトより転載) こちらがChromecastの中身。写真右手からリモコン、Chromecast本体、USB電源ケーブル、リモコン電池、取説となっている(筆者撮影)...